みんなのチカラに~ぼくが力になれること

産まれてすぐに救急搬送されたチカラは、 5万人に1人とされるトリーチャーコリンズ症候群と診断された。 箇条書きでも1枚に収まらないほどの手術や入院を繰り返した2005年からの10年。 これからどんなことが待ち受けているのか。 もう、チカラも家族もどんとこいの力が備わりつつある。はず。

今週は皆勤

先週の全休から一転、今週は登校皆勤。

今週は、眠りリズムを整えることに重点を置き、ためらわずに粘らずに睡眠導入水薬を飲ませることにしたが、
木曜夜、自力入眠できたが23時頃少し目を覚ましたので、そこからも投与したので、
結果、毎日、水薬での睡眠確保となった。
が、朝は少々起きにくくても、きちんとぐっすり寝ているので日中はほとんど元気に過ごすことができ、
これはこれで、力にはありなのかも、と思った。
次回の受診時に、睡眠調整の粉薬の量など、検討の余地があるかもしれないので相談せねば。

今日は力、学校で作ったひな人形を作って持ち帰ってきた。

わが家、女の子が二人、男の子が一人なので、雛飾りも、こいのぼりも、その季節になると玄関に飾る。
どちらの飾りも、ほぼ全部手作りのもので、金額が張るものは全くないが、私的にはとても気に入っている。
雛飾りについては、プロの手なるものは、有田焼の壁飾りとプレートのみ。
母の友人が作ってくれた軍手人形が、今でもメインを張ってる。
そして、加えて、子どもたちが保育園などで作ってきたものがたくさん。
さすがに娘たちはもう雛人形を作ってくる年齢ではないので、
今は、力が学校で制作する飾りが毎年増えていっている状況だ。

昨年も紙粘土で作ったかわいいのを持って買ってきたので、コレクションに加わったが、
今年は、また、おもしろいのを作ってきてくれたので、メインの軍手人形のバックに置くことにした。
先日の参観でやった、うどんここねこねの要領で、紙粘土で作ったらしい。
先生方の工夫、ホント、感心する。
イメージ 1

イメージ 2
力は元気いっぱいに金曜の男で日中過ごし、元気にバスに乗って帰って来た。
帰宅後も元気元気。

来週から三月。
なんだかあっという間に年度末になってしまった。

一日一日大事に過ごしていこう。