みんなのチカラに~ぼくが力になれること

産まれてすぐに救急搬送されたチカラは、 5万人に1人とされるトリーチャーコリンズ症候群と診断された。 箇条書きでも1枚に収まらないほどの手術や入院を繰り返した2005年からの10年。 これからどんなことが待ち受けているのか。 もう、チカラも家族もどんとこいの力が備わりつつある。はず。

初詣と新学期

新学期に初登校したらすぐに3連休。
土曜は午前~午後の4時間を留守番してくれて、私は久しぶりに髪を切りに行けた。
美容院で、以前、会社員をいていた時の友人と新年早々に会うことができてうれしかった。
さあ今年はやらねば、と思わせてもらった。ありがたいことだ。

土曜はごきげんで留守番していたらしいが、そのままのテンションが下がることなく夜中まで。
週末なので、できるだけ自然に眠らせたいのだが、日付が変わってもまだ騒いでいたので、
久しぶりに睡眠導入水薬を投入したが、火に油。1時過ぎまで元気。
私の方がダウンしてしまった。いつ寝たのだろうか。、、

その影響で日曜は日中寝たり起きたり。
大気状態もよくなく、鼻水は寝ていてもたくさん吸引できるし、あーあ、な感じだったが、
夕方から起きてご機嫌。が、夜は早く寝てくれて助かった。

三連休最終日。
正月3日以降予定がみなバラバラだった家族の調整が、午後だけできそうだったので、
皆で恒例の家族初詣を予定していたが、天気予報よりもずいぶん悪天。
ぱらぱら小雨交じりで風があり、寒い。
時折日も出て、やきもきするような一日だったが、この日しかなかったので、強行した。

イメージ 1
力は雪だるまみたいにもこもこに着せて出発。
いつも行く、うちから近いお宮は参道ほとんど階段で、
車いすやバギーには相当に条件が良くない。
なので、今まで、車輪のついた乗り物に乗った参拝人は見たことがない。
昨年から、バッグや吸引器をおねえたちに持たせて、
夫と私で、バギーに乗った力を抱え階段を上っている。
これ、いつまでやれるんだろか?
まだまだやれそうなのだが、少しそんな不安もよぎった今年の階段のぼり。

えっちらおっちら抱えられて進んでる力を、
めちゃガン見している小さな男の子(就業前)がいて、
おねえたち、その子のガン見具合にえらくウケていた。
今までは、力のことをじろじろ見られことをとても嫌がっていたが、
彼女らも成長したもんだ。



力のおみくじは、昨年と同様、いいことが書いてあり、お持ち帰り。
他のみなも、含蓄のあることばを一通り読み、お参り終了。
無事帰宅できたが、帰宅した後にお札を買うのをすっかり忘れていたことに気づき、
後からおねえRと共に、もう一回行くことになった。

その日はRの誕生会をして、わいわいしていたが、力も楽しそうで、
寒い中、参詣した疲れか、早めに就寝。

翌、連休明けは朝早めに起きて登校。
午前はうとうとモードだったらしいが、午後は元気、バスで下校。
今日も同じく、朝眠そうも登校し、午前はうとうと、午後は元気でバス下校。
なかなかいいスタートが切れている。

鼻水はなかなか切れないが、元気で楽しそうなのはいいことだ。
このまま、3学期のめあて、「早寝早起き」をクリアしつつ、元気に過ごせますように!