みんなのチカラに~ぼくが力になれること

産まれてすぐに救急搬送されたチカラは、 5万人に1人とされるトリーチャーコリンズ症候群と診断された。 箇条書きでも1枚に収まらないほどの手術や入院を繰り返した2005年からの10年。 これからどんなことが待ち受けているのか。 もう、チカラも家族もどんとこいの力が備わりつつある。はず。

母、久しぶりに学校で過ごす

昨日、新学期初登校の学校で、痰の大フィーバーした力は、下校後、それが嘘のようにスッキリ元気。
そのまま夜まで問題なく翌朝、さすがに疲れたのかなかなか起きない。
 
大丈夫そうだったが、今日は、自主待機しようと考えていた。
どんだけ痰が出てたのか、確かめてみたかったし。
しっかり起きて排泄して排痰してから登校しようと思っていたが、起きるのがやっとで、しっこさせたくらいで、
根負けして登校。それでも遅刻気味だ。
 
登校して、すぐに少々吸引が要ったが、なかなかいい感じ。うんちももりもりして、落ち着いた。
 
午前中は、うちが遅刻していったし、クラスメートも、いつもようにのんびりペース。
授業するには時間があまり取れなかったようで、「久しぶり朝の会」。
二人ともお返事うまくできて、とてもいいリズムで進行。2年生2学期だなあとしみじみ。
 
その後は、力は保健室に行き、吸入。
昨日は吸入の途中ですごい痰が噴出したらしいので、いまかいまかと待っていたが、何も出てこず。
昨日よりはずいぶんよさそうだ。
 
昼食時の給食では、意外な物(野菜あえものとパイナップル)を食べた。
家庭ではなかなか、いろんな種類をトライする、という労力を確保できず、いつも同じようなメニューばかり。
だから給食でちょこっとでもいろんな味を試すことができるのはありがたいことだ。
パイナップルなんて、酸味があるだろうに。よく食べたなあ。
 
注入時、全部注入した直後に少々気持ち悪そうにして、嘔吐かも、とどきどきしたが、持ち直し。
ご飯後はさすがに、痰が上がってきがちで、刺激にならない程度に少々吸引して落ち着いた。
 
なんとなく、昨日とは違う体調の落ち着き度。
担任の先生は、お母さん効果かもね、と言われたが、
新学期だし、そんな部分もあるかもなと、後から思った。まあ台風や大気不安定が直接の原因かも。
 
午後は、1年生の教室にお邪魔して、皆で2学期の目当てを発表し合ったらしい。
私は隣の、2年生の部屋にあえて待機していたが、途中から、力の大騒ぎ声が聞こえてきて、
大丈夫そうで安心しつつ、皆うるさいだろうなあと、恐縮していた。
 
イメージ 1帰宅後も元気。
今日は落ち着いていて、本当に良かった。
私も、久しぶりに学校で過ごしたが、授業の様子を見ることができたり、
先生方とお話しできたのはよかった。
 
力の視界にあまり入らないように工夫していたが、
すぐに探して、ちらちらこちらを見て、
なんで居るの?という顔をするぼうず。
まったくねえ、こちらの気も知らないで~。
 
 
 
 
 
 
 
[本日のOTO・MO]
Golden Lady/Stevie Wonder(1973)