みんなのチカラに~ぼくが力になれること

産まれてすぐに救急搬送されたチカラは、 5万人に1人とされるトリーチャーコリンズ症候群と診断された。 箇条書きでも1枚に収まらないほどの手術や入院を繰り返した2005年からの10年。 これからどんなことが待ち受けているのか。 もう、チカラも家族もどんとこいの力が備わりつつある。はず。

節電ゲーム夏冬以外編

うちは多分、エアコンを使わない夏と冬以外は、家の面積の割にはかなり電気料金が安いと思う。
別に競っているわけでは全然ないが、お友だちと電気料金の話になると、面積割では一度も負けた?ことなし。
 
数年前に自宅のメインエアコンと冷蔵庫を買い替えたことがでかい。
購入当初はかなり張り込んだなあ、と思ってはいたが、
すぐに電気料金がどーんと下がったので、今まで電気たくさん食ってたんだなあと、納得の買い物となった。
 
冷やし系、あたため系の長時間使用するような電化製品に関しては、
少々高い買い物をしても、ランニングコストがかからない方が、絶対お得だ。環境にもよい。
 
また白熱電球廃止傾向の折、
ムード抜群の白熱電球店頭販売中止は、個人的には賛成しないが、
家庭照明のLEDについては、節電、交換負担減なので、おすすめだ。
が、初期費用は高いし、技術革新目覚ましいので、切れたらぼちぼち導入が賢いと思う。
 
昨日、電気料金を改めてみてたら、基本アンペアが大きい。
そういや随分前に変更しようと思って忘れていたのをすっかり忘れていた。
 
すぐに電気会社に電話。
このごろ、基本アンペア下げて節電しましょう、てな周知が進んでいるので、下げる人が多くなっているらしい。
基本アンペア変更には電気工事が必要。
ややめんどくさいかもなと思いつつ今日電話すると、
「ただいま込み合ってますので」
と言われたので、どんだけかかるんだろう、と思いきや、明日の午後になりますが?とのこと。楽勝じゃん。
 
ということで、遅まきながら基本アンペア下げる手続きは3分で完了。
もうエアコンの季節目前なので、10Aのみ下げた。もう一声下げられそうだがとりあえず。
これで自動的に月300円程度の節約。一般家庭には大きい!
 
テレビめったに見ない、消灯時間が早い、昼は人がいない、家庭だ。
電気製品が常時稼働しているのは冷蔵庫くらい。
節電タップがいくつもあり、さらに、コンセント抜き魔(=私)がいるので、きっと待機電力もかなり少ない。
 
今のところ、便所の便座の電源ONOFFを、夫と攻防している程度だ。
男ってやつは、いろんなことに対する意識が薄いよね。全く。
 
節電、ゲームっぽくておもしろいと思うのは、私だけ?