みんなのチカラに~ぼくが力になれること

産まれてすぐに救急搬送されたチカラは、 5万人に1人とされるトリーチャーコリンズ症候群と診断された。 箇条書きでも1枚に収まらないほどの手術や入院を繰り返した2005年からの10年。 これからどんなことが待ち受けているのか。 もう、チカラも家族もどんとこいの力が備わりつつある。はず。

全校歓迎集会と「せいたん」

金曜は全校集会で新入生歓迎集会が予定されていた。
その日は、上のおねえが2泊の自然教室に出発する日でもあり、また、下のおねえは遠足。
出発ごたごたや弁当作りで、なんやかんやイレギュラーな朝支度でまた登校出発遅れ気味。
力が風邪をほぼ挽回して元気になってきていたのでなんとか集会開始直前の10時頃に到着し、
滑り込みで体育館に入った。ふう。
 
体育館には全校集会で小中高全員が参加。
入学式の生徒バージョン、という感じで、新入生の紹介とあいさつが進み、最後は校歌でしめ。
力は壇上に上がる前に少々ずるずる言っていたらしく、
先生がこちらに向かって手を振ったので走って行って吸引した。
大丈夫そうだったが、みんなの前で吸引するのはちょいとかっこ悪いので、よかった。
 
集会は1時間弱続き、力はずーっと機嫌よく足をバタバタさせていたのは見えたが、
あとから先生に尋ねると、ずーっとおしゃべりしていたらしい。やっぱり学校楽しそう。
 
その日はうちは初の午後までの日程。
集会後の給食のあとは、図書の時間。
本を読んでもらって、そのあとちょっとした遊び。くるくる回る遊具にて。
今日お休みは2人で、うちのぼうずともう一人のクラスメートの男の子だったが、両人とも遊びはハード好き。
くるくる、楽しそうだった。
 
イメージ 1本来なら15時20分までの時制だが、私の方に急に所用が発生したため、
帰りの会を早めてもらって少し早く帰宅。
力は午後までしっかりがんばれました!強くなったもんだ!
私の方が不慣れな学校滞在にへとへとだった。私が頑張らんとなあ。
 
そうそう、学校のことで個人的に、これ?なに?と最初に思ったのが、
「せいたん」
 
時間割に書いてある「せいたん」の文字。
これはなんの略なのだ?と。
「生誕」?じゃないよね。全く無関係な「青タン」とか「塩タン」とか、
そんな言葉も頭をめぐっていたが、(んなわけねーじゃん)
聞くと、
生活体験学習」
の略、とのこと。なーんだ。
きっと学校的には、何の疑問もなく「せいたん」と略しているのだろうが、
学校初の私にとってはちょっとした「?」であった。
まあたいした話ではないんですがね。
 
 
ちなみに、学校初日の時間割だった「せいたん」は、
生活体験学習・学校探検パート1「学校の1階を探検しよう!」で、
明日の「せいたん」は、生活体験学習。学校探検パート2「学校の2階を探検しよう!」らしい。
 
新一年生、のんびりやってます!!
 
※後日確認したら、正しくは「生活単元学習」でした。