みんなのチカラに~ぼくが力になれること

産まれてすぐに救急搬送されたチカラは、 5万人に1人とされるトリーチャーコリンズ症候群と診断された。 箇条書きでも1枚に収まらないほどの手術や入院を繰り返した2005年からの10年。 これからどんなことが待ち受けているのか。 もう、チカラも家族もどんとこいの力が備わりつつある。はず。

遅寝遅起き以外は好調っす

先週後半あたりからようやく調子づいてきた。
遅寝遅起きは相変わらずだが、目を覚ましてしまうと大変機嫌も良く、ごろごろと動き回る。
動きすぎで困るほどだ。
 
来週で通園は終わり、新しい園に転園するので、残りすくなな、この園での日々。
できるだけ通園したいので、朝もそれなりに無理に起こさず登園することにしているが、
それにしても、遅起きだ。

今週は(というより、今週も、)、いくら待っても起きないので、ちゃんと起きることなく、
皆さんより1時間ほど遅れて登園して、到着したら起きて、排泄。
その後、ちょっとちーくん、悪いことばっかりして。と言われるほど元気に動きまわる。
 
月曜は、あまりに楽しかったのだろう。眠るべき午後に、眠りきらずに、
そのままハイ状態で夜中まで突っ走り、くたっとスイッチ切れて延々と熟睡。遅起き。
 
火曜はリハなので、早めに行きたかったが、
そんな前日を過ごした朝、何度か目を覚ましたのでおまるに座らせて起こそうと思いきや、
座ったまま、またどーんと寝てしまうこと2度。
また同じく、着替えだけして登園した。到着して、リハ始まってからしっこして、
給食中に、うんちして、と、細切れに手をかけさせられた。きっとこれは、彼の戦略だ。
 
この園でのリハビリは、今日入れて残り2回。しっかりやりたい、という母の思いとはウラハラに、
最初どよーんとしていた。
でも、しっこが出たころから調子が出てきて、
やる気はない顔ではあるが、ほとんど嫌がらずに、たまに抗議する程度で頑張った!
以下は、下から時系列写真。
 
イメージ 1最後は、しっかり顔をあげて、座れました!
 
が、、
 
この顔。。。 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 2最初、頑張って顔をあげて座ってます!
 
 
     でも、しばらく経つと、、、、、、
 
 
 
          もういいやろー。 イメージ 3 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 4
今年度のリハの成果は、「手で支えることができる」、
ことを、少しわかってきたこと!
 
おねえたちの頃は当然と思っていた、
ちょっとした動きや力の入れ方、成長も、
力をみていると、
人間の身体や機能は、
何て理にかなっているのだろうと、
思わされる場面の一つ。
 
 
 
イメージ 5
リハ最初は、こーんなんどんより、寝ぼけ眼でした。
 
来週最終です。頑張っていきましょう!