みんなのチカラに~ぼくが力になれること

産まれてすぐに救急搬送されたチカラは、 5万人に1人とされるトリーチャーコリンズ症候群と診断された。 箇条書きでも1枚に収まらないほどの手術や入院を繰り返した2005年からの10年。 これからどんなことが待ち受けているのか。 もう、チカラも家族もどんとこいの力が備わりつつある。はず。

現実社会に戻る

明日からおねえたちは新学期。
進級前の最後の日曜は、のんびりと、自由に過ごしていた。
 
力は金曜夕方から体調今一つだったので、心配した。
いやな雨の日だった。その前は黄砂が降っていたし。
夕方はおねえたちとの約束のため、またヘルパーさんにお願いしたのだが、
力の気分的に、それも拍車をかけたらしい。
 
オレまた留守番かよ???まだ全快してねーぜ。
 
というところか。
吸引多く、夜中もずるずるいっていた。
 
でも、土日は、みんなでゆっくり家にいたからか、顔色もよく、機嫌も良く。
今日の顔は、ほとんど、入院前レベルに戻ったような気がしている。
おまる排泄成功率もかなり上がってきたし、悪さも、するようになってきた。
 
私は、今年度から、力の園の保護者会役員年次になるため、
年度初はいろいろとやらねばならんことが多かったのに、
予定外の長期入院で、すっかり延び延びになり、他のみなさんにお任せしっぱなしだった。
 
退院後も、力の体調が落ち着かなかったし、
何より、私自身、退院後、体調も変で、モチベーションというか、テンションというか、
精神の安定を欠いていたような感じで、
ブログをどうにか更新するくらいで、何にも手につかない感じであった。
さすがに4月の声を聞くと尻に火がついて、この週末にばたばたと作業をやった。
 
ばたばたしたことで、逆に、ちょっと気分的には持ち直したような気がする。
現実社会に戻ってこれた感。
 
力のことで、実際、心身ともに上がり下がりがあるのだが、
下がりの時に、必ず、何か、外部的なmustものが舞い込んでくる。
他人の面倒事もままあるにはあるが、
人の心配をしていると不思議に、自分のことは、ま、いいか、と転換できる。
実は、自分にとって、must事項はとてもありがたいことなのだ。
 
今度もまた、助かった。仕事もありがたくやらせてもらおう、と思う。
 
そういえば、力も現実社会に、戻ってきた顔だ。
イメージ 2
 
 
 
 
 
イメージ 1