みんなのチカラに~ぼくが力になれること

産まれてすぐに救急搬送されたチカラは、 5万人に1人とされるトリーチャーコリンズ症候群と診断された。 箇条書きでも1枚に収まらないほどの手術や入院を繰り返した2005年からの10年。 これからどんなことが待ち受けているのか。 もう、チカラも家族もどんとこいの力が備わりつつある。はず。

夏のおたのしみ会

金曜の通園は、おたのしみ会だった。
各保育室などを、それぞれ企画部屋にして、子どもたちが自由に回る。

今回の企画は、
・お化け屋敷
・ボーリング遊び
・絵本読み聞かせコーナー
・綿菓子コーナー

うちは、おねえたちも引き連れて通園したが、まずは登園直前に吐いて待機。
スタートして、都市高速に乗ると、千円効果と盆帰省で、入ってすぐに渋滞していたので、
結局また遅刻したが、どうにか皆さんの流れに乗せてもらうことができた。

最初にお化け屋敷にいったが、
いろいろ工夫されていて、おもしろかった。
暗くした部屋にブラックライト。
お化け役の先生が冷たいアイスノンみたいなものを持って近寄ってきて、ぺたぺたと力の手に。
天井からつりさげられたいろいろも、隠された扇風機も、
おねえたち、
こんなの、ぜーんぜん怖くないもん!などと言っていたが、微妙に前に進む速さが遅くて面白い。

力はというと、暗いのに慣れているし、冷たいのは気持ちいい。風はうれしいし、
お化け屋敷は怖いものだという認識はなかったようだ。

次に綿菓子屋さんにいったが、待ち時間長く、先にボーリング場へ。

滑り台をうまくつかって、ボーリングできるようにしてくれていた。
力は最近、足技得意?なので、足でけって転がすようにしてもらった。

イメージ 1イメージ 2

イメージ 3
先生がうまく手伝ってくれて、
4回トライして7ピン倒せた。
やる気ぼちぼちで、ぼんやりだったが、
アンパンマンのメダルは、
水色リボンを選んだ。
やっぱりぼんやりしている。。

綿菓子屋さんに行くと、少しだけ味見させてもらった。いやそうではなかったが、まあぼちぼち。

最後に絵本コーナーは、先輩OBの6年生の手足がほとんどない男の子が、
昨年に引き続き、コーナー全般を担当。
昨年以上に声もはきはき、表現力も豊かで、歌も上手にうたっており、感心した。
今年、なんと、英検3級に合格したらしい。すごい!
そんな彼に、私は感心していたが、
力は、歌がたくさんの紙芝居がいたく気に入ったようで、足をバタバタさせていた。

朝はぼんやりしていたが、帰宅時間くらいには元気。
帰宅後も落ち着いており、なかなか楽しい日になった。


梅雨が明けるとともに、ガツーンと真夏になった。夜もエアコンの部屋。
部屋は涼しくしていても、外気の暑さはやっぱり力にも影響を与えているようだ。

体調崩さず、がんばっていこう!