みんなのチカラに~ぼくが力になれること

産まれてすぐに救急搬送されたチカラは、 5万人に1人とされるトリーチャーコリンズ症候群と診断された。 箇条書きでも1枚に収まらないほどの手術や入院を繰り返した2005年からの10年。 これからどんなことが待ち受けているのか。 もう、チカラも家族もどんとこいの力が備わりつつある。はず。

打って変わって

本日通園。
夏休み中のおねえ達も、再び引き連れて登園すると、買い物のついでに、とばあちゃんもやってきた。

力は昨日から打って変わって、朝少し遅めに起きてからは、すっかりテンション高く機嫌よし。
あまりにもいいので逆に心配になったほど。

本日のメニューは、生活カード着脱編の仕上げと、夏休みの宿題の説明を受けた。

通園施設では、盆前後の2週間がお休みになる。
その間、宿題(やるのは大人)として、夏休みの一日の生活カードの作成だ。

連れてきたおねえ達は、私たち大人が勉強会状態の時は、横にテーブルを出してもらって勉強タイム。
ちょうど、同じクラスの兄弟児さんが全員女子で、しかも、学年が同じ子たちが二人ずつ揃った。
最初は神妙にしていた彼女らだったが、昼にはみんなでわいわいと仲良く遊んでいた。
子どもたちって、ホントにすごい。

力は、先日の、母の日食さぼりの振り替えで、今日振り替えリハビリがあった。
いつもの担当の先生が他の子どものリハビリだったので、
昨年度までお世話になっていた先生に、久しぶりに担当してもらうことになった。

昨年度は、体調不安定で、リハビリもなかなかうまくいかなかった。
でも、今年度は、何とか入院もせずに通園できているので、リハビリ逃避もなくなった。進歩。

進歩した姿を、先生にも見せてね、と、リハビリ前にわざわざプレッシャーをかけてみたが、
力は何のその。
泣きもせず、寝もせずに、いつもよりもハード路線を、すいすいこなしていった。やっぱり進歩!

帰宅後も元気にごろごろ動きまわっており、大丈夫か?と思っていたが、
夜は早めに寝てしまい、本日終了。

おねえも連れて行くので、彼女らの弁当作りもあって通園がちょっとしたイベント状態だが、
盆休みまで、がんばらねば!