みんなのチカラに~ぼくが力になれること

産まれてすぐに救急搬送されたチカラは、 5万人に1人とされるトリーチャーコリンズ症候群と診断された。 箇条書きでも1枚に収まらないほどの手術や入院を繰り返した2005年からの10年。 これからどんなことが待ち受けているのか。 もう、チカラも家族もどんとこいの力が備わりつつある。はず。

「何か変」をスルーしない

イメージ 1

数日前から何となく気にしているなあ、とは思っていたが、毎日替わる看護師さんもチェックしてくれるし、私も見て、異常は見当たらんなあと思っていた点滴部分。昨日から、注入がうまく入っているため、薬液注入用にルート(細い管)と針を残した状態(ヘパロック)になっていた。

ヘパロックになって最初の昨夕方の薬液注入時に、珍しく泣いて嫌がった。元々そこまで我慢せんでも、という位、痛みに強い力だ。これはおかしくない?と、確認してもらったが異常はない、と言われた。

夕方から夜は非常に調子よく、準夜勤の看護師さんと、もう大丈夫そうね、退院できそうね、と話していたら21時過ぎに眠ってしまいホッとしていたら22時の薬液注入で泣いて起きた。まただ。これはよくない、どうにかできないか、と話したが、既に担当医は帰宅後。様子見になる。

夜は眠ったらしいが、朝4時の薬液注入で再度目を覚まし激しく泣いたらしい。そのまま咳き込み続け、朝7時の時点で、ぜいヒュー言い出し、熱まで出てきた。

これは絶対点滴箇所にトラブルあるに違いない、と朝回診時に担当医に刺し換えが必要ではないかと言って診てもらったが、一見全く悪そうでない。医師も首かしげながらだったが、次回の薬液注入時にまた泣くようだったら刺し換えましょう、ということになった。

薬液注入の10時。ゆっくり注入してもらったが、明らかに顔色変えている。結局すぐに換えてもらったが、換えた瞬間からすっかり安堵したかのように、眠ってしまい、昼過ぎに起きた時には、別人のように元気になっていた。よかった。。。

念のため、と血液検査もしてくれたが、感染の数値は問題無く、客観的にも安心した。その後の薬液注入は全くどこ吹く風の力だった。

力は血管が細いからか、点滴取るのにどの医師も苦労する。また当然ながら針刺すので痛く嫌がるので、一度取れば、感染防止のための一週間目安の刺し換えまでは、できれば大事に保持しておきたいところではあるがそれは一般的なこと。針抜いた跡を見ても異常は見当たらないが、力のこの変わりようは、何かは起こっていたのだろうと推察できる。

看護師さんや医師がこちらの言い分を受けて対応してくれてよかったのだが、ちょっとした「変」を見逃したり、気づいても、まあいいか、と流してしまうことは、お話しできない力にとっては大きな不利益を被ることになりかねないことを、再認識させられた。

モンスターペイシェント、とまでは思われてはいないと思うが、そう思われようとも、何か変、の感覚は絶対スルーしちゃいかんな、と思った。

力のことに限らず、生活や仕事や人間関係など、何か変、から実際に行動に起こしていくのは、なかなか難しいしがらみいっぱいの世の中だが、気付いていた小さな芽を潰さなかったがためにとりかえしがつかなくなっては後悔してもしきれない。
力と過ごす毎日は、何とまあ教訓めいていること。