みんなのチカラに~ぼくが力になれること

産まれてすぐに救急搬送されたチカラは、 5万人に1人とされるトリーチャーコリンズ症候群と診断された。 箇条書きでも1枚に収まらないほどの手術や入院を繰り返した2005年からの10年。 これからどんなことが待ち受けているのか。 もう、チカラも家族もどんとこいの力が備わりつつある。はず。

夏休みももう終わり~花火大会

イメージ 1
今日は恒例の地域の花火大会の日。
うちのベランダは自分で言うのも何だが、
絶好の見物スポットなので、
毎年友人たちを呼んで大勢で見物。
今年は夏休みラスト週末の日程で、
ちょうど夏休み最後のイベント、
という位置づけになった。
天候は不安定だったが、
いつもよりも涼しくて見物にはもってこいだ。
(開始一時間前の周辺の様子→)

このうちに転居して4回目の花火だ。
毎年異なる集団を招待していたが、今年はちょっと悩ましかった。
1年目:夫婦の共通の友人
2年目:上のおねえのお友達家族、
3年目:下のおねえのお友達家族、
と、交代でリレーしたので、今年は大人グループの友人たちの順番だったが、
夫はいないし、おねえたちはおねえたちで自分の友達家族にきてもらいたい、と、ケンカ。

そんならもう誰もよばずに家族だけでみよっか?と話していたが、やっぱりそれではおさまらず、
結局、間近になって、おねえたち二人の友人家庭全員に声かけした。

毎年20~30人レベルで集まるので、今年はどうなることやら、とちょっと心配していたが、
ふたを開けてみると参加表明は二家庭だけだったので、初ののんびりだ、楽々やんかと構えていた。

しかし!結局はアポなし家庭も含め、子ども12名、大人7名と、
いつもと同じくらい集まって、いつもと同じように、のどがかれることになった。まあ、いいけどね。

力は、夕方、みんなが来る前に、わかっているかのように、少し睡眠をとっていた。
そして、ぼちぼち集まってくると、誰に対しても、なんとなくおあいそしている。楽しそう。

昨年は夫もいなかったし、私は力のそばで、花火の打ち上げ音だけを聞く時間がほとんどだったが、
今年は、はじめだけでも、と、力を抱っこしてベランダに出ると、なんだか嬉しそうな力。
バギーをベランダに出して一緒に見物することにした。

イメージ 2
ピカピカ!もしっかり見ているし、
轟音も不快ではなさそうで結構楽しそうだ。
花火好きなんだ!

     ~今年は写真が一枚もうまく撮れたものがなかった。。。~
イメージ 3イメージ 4イメージ 5
イメージ 6
イメージ 7

イメージ 8
花火は1時間だったが、
吸引するために部屋に戻ったのは2度ほど。
飽きずに楽しそうにしていた。
私もそばで、見物ができた。
一年で、こんなに変わるんだなあ。
しみじみ、感慨深かった。

ほかの子どもたちは、開始30分もたたないうちに花火には飽きてしまい、
家とベランダで大騒ぎしていたが、終了後も、変わらぬハイテンション。
多くの子どもたちと同様、力も子どもが楽しそうに遊んでいる声や姿が大好きでご機嫌だったが、
隣の部屋で遊んでいる皆を、「ボクも入れて」とばかりにじーっと見ている力の顔が印象的だった。
イメージ 9


イメージ 10
私も、久々に会う皆さんとお話していたら、
すっかり長話になってしまった。
力は、二度ほど吐きはしたものの、
ずっと機嫌良しで過ごしていた。

皆さんが帰宅してすぐにおねえの後に風呂に入れたら、着替えてそのまま眠ってしまった。
さすがに疲れたんでしょうね。

花火、楽しかったねー。また来年!

明後日から9月。運動会の月だ。
頑張っていきましょう!