みんなのチカラに~ぼくが力になれること

産まれてすぐに救急搬送されたチカラは、 5万人に1人とされるトリーチャーコリンズ症候群と診断された。 箇条書きでも1枚に収まらないほどの手術や入院を繰り返した2005年からの10年。 これからどんなことが待ち受けているのか。 もう、チカラも家族もどんとこいの力が備わりつつある。はず。

気管カニューレの再洗礼

病棟に上がって最初の夜。

夜勤担当は、

先日入室後すぐに集中治療室に移動した日の、

夜中の受け持ちさんたちだった。

夜間のみ数時間だったが、

めざましくさばけていた面々。

また会えてほっとした。

 

入眠までは通常通りだったが、

日付変わるくらいから、

なんとなく病室がわさわさし始めた。

 

酸素投与は二酸化炭素が溜まらないよう、

控えめにを目指す管理だが、

だからといって、

必要な酸素飽和度は確保せねばならない。

それがとても難しい塩梅だった。

 

溜まっている分泌物は眠時は咳き込みもないので、

なかなかクリアにならない。

吸入したり、体の向きを変えたり、

いろいろ工夫してくれていた。

はい、お母さんは休んでください!

と言ってくれたので、

全面的にお願いした。

 

朝起きると、

カニューレトラブルが発生していた。

力のいつものやつ。

気管切開部分に挿入する「気管カニューレ」は、

最もスタンダードなもの。

力も0歳時の気管切開になった際は、

カニューレだった。

ほどなくいろいろなトラブルがあり、

4歳時から、今のTチューブになり、

トラブル全解消となった。

 

なので、カニューレ再洗礼に驚きはしないが、

あーあやっぱりなあと。

 

気管孔がカニューレ挿入により、

擦れて出血とかさぶたができていた。

位置調節すると、外れそうになる。

外れるのを防止すると、

締まってまた擦れる。

いつものパターンだ。

 

紐で固定しているが、

やり方を少し工夫することになった。

これも経験済み。

少しは改善を期待したい。

 

今回、

吸引の際のカテーテル挿入が短すぎて、

やっぱり、らちがあかないので、

医師にファイバースコープで確認してもらい、

ギリギリ安全が何センチかみてもらった。

7cmが10cmに延びた。

少しは吸引効果がありそう。

f:id:chikarahaha:20240124220804j:image

今日午前中は私の体調がすこぶる悪く、

ほとんど横にならせてもらっていたが、

午後から復旧したので、

経験に基づきいろいろ工夫。

少しは状況改善したような気がする。

 

午後から血液中の二酸化炭素を、

簡易的に常時観察開始した。

いちいちチェックしてしまうが、

データ収集中なので、

一喜一憂しないよう、

心がけている。でも気になる。

 

明日はもう少し、朝から動けるよう、

今日もゆっくり休ませてもらおう。

力も頑張って!