みんなのチカラに~ぼくが力になれること

産まれてすぐに救急搬送されたチカラは、 5万人に1人とされるトリーチャーコリンズ症候群と診断された。 箇条書きでも1枚に収まらないほどの手術や入院を繰り返した2005年からの10年。 これからどんなことが待ち受けているのか。 もう、チカラも家族もどんとこいの力が備わりつつある。はず。

入院と外泊

金曜に入院。朝から術前検査を一通りして、病棟に上がることになっている。
 
病院に向かう時間に既にかなり気温が上がっていたので、背中用のアイスノンを持参したが、
車内で役目終了してしまったほど。
 
すぐに採血して、身体測定、レントゲンをややハードに撮影し、診察待ち。その間に寝てしまった。
 
昼過ぎに病棟に上がったが、久しぶりに大部屋の窓際ベッド。
ここは、めっちゃ眺望がいいのだが、窓近くで大変暑かった。
 
麻酔科と外科から術前説明があるので待機していたら、耳鼻科外来に呼ばれた。
力のTチューブでは気道内を声帯から気管支にかけて上下に開放しているため、麻酔を伴う手術はできない。
(口から抜けてしまうから)
一旦抜去して、通常のカニューレを挿入し、術後にまたTチューブを入れることになった。
既に耳鼻科は大学病院で受診しているので、この病院の耳鼻科は久しく受診していないが、
気管切開の手術をしてくれた医師が、このTチューブ関連、気道系を受け持ってくれることになった。
手術にも立ち会ってくれるとのことで安心した。
久々にあう医師は、力が大きくなったことをとても喜んでくれてうれしかった。
 
その後、休暇をいただいていた夫が病院に到着し、外科医の話を聞くことができた。
 
この度の力の手術は、胆のう切除、となる。
ただ、今までの開腹履歴多のため、臓器同士の癒着が大いに考えられるし、
また、いつも、開けてびっくり、の力である。
胆石が悪さをしているかも、ということで、手術を行うのだが、
複数ある胆石の場所によって、また、力の臓器の状態によって、
手術難度も、術後の回復期間も変わってくるらしい。
 
どちらにせよ、開腹しなければわからないそうだ。
癒着はある可能性大なので、少なくとも3,4時間はかかるらしい。
最もいい状況で、最低限の術式で終了できることを願うばかりである。
 
その後、麻酔科の話があった。
こちらの病院の麻酔科の医師は精鋭ぞろいだとのことで、説明も納得だし、いつもとても安心できる。
 
続いて、手術室看護師からも説明があり、手術の概要を聞いた。
 
医師の都合で、外科医との約束時間が早まったので急きょ夫には1便早めに帰ってきてもらい、
予定していた時間からは随分早く終了したので、おねえたちとも一緒に夕食がとれる時間帯でよかった。
力を連れて帰宅。術前に外泊するのは初めてだ。
一日検査と、術前説明連続で、私はすっかり疲れてしまったが、力は、なかなかいい感じで過ごし、早寝した。
 
夜中騒いでいたが、土曜も元気にのんびり。あたりをごろごろ移動して活発である。
夜中遊んだのが影響したか、寝入りばなにちょこっと痙攣ぎみだったらしいが、30秒くらいで回復。
やっぱ、夜寝らんといかんぞ。
 
明日は午前中おねえたちのピアノレッスン、その後に家族全員で病院に力を連れていくことになっている。
お天気は心配だが、台風は逸れてくれたようでよかった。
 
風呂に入れたが、
そういえば、もう、力のこの腹とはお別れだ。次にお風呂に入れる時は、傷跡が増えることになる。
 
既にたくさん傷がある力の腹。
ごめんね、、がんばったねえ。また頑張らせてごめんねえ。。。
 
写真と撮っていると、何度カメラを向けても、同じポーズで写ってた。何隠してんだ?笑ってしまった。
力は本当は、何もかもわかっているのではないだろうかと思う一コマ。
 
あー、でも、家っていいなあ。また長めになるかもな入院だと思うと、なかなかテンションあがらないが、
頑張る力に負けられない!
頑張ってまいります!
 
イメージ 1もう~~
ホントは恥ずかしいんだから~~。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 2いやだあ、もうだめ!