みんなのチカラに~ぼくが力になれること

産まれてすぐに救急搬送されたチカラは、 5万人に1人とされるトリーチャーコリンズ症候群と診断された。 箇条書きでも1枚に収まらないほどの手術や入院を繰り返した2005年からの10年。 これからどんなことが待ち受けているのか。 もう、チカラも家族もどんとこいの力が備わりつつある。はず。

また夜遊び!

3日目まで疲労を引きずったらいやだなーと思っていたが、週末金曜は、
朝寝坊気味も、登園時間には間に合った。
しっこしかしなかったので、出発しようとバギーに乗せたとたん、お尻ふりふり。
このまま行こうかと思ったが、やっぱり、戻っておまる。うんちたくさんして出発した。遅刻。
 
既に乾布摩擦が始まっていたが、途中から参戦できた。
お友だちはみんな元気に来ていたので、お集まりは三人並んで座位保持椅子に座った。
きっちり座っている。誰も寝ていない。大きくなったなあ!みんな!!
並んで座っただけだったが、なんか、感動的な眺めであった。ありがたいことだ。
 
紙遊びをしたが、楽しかった。力は、やや、警戒気味ではあったが、楽しんでいたのではないかと思う。
遊び後給食まで少しだけ時間があったので、園庭に出た。うちは、初の園庭。
こんなちょこっとの時間を、ちょこっと外に出られるなんて、以前の園では考えられないこと。
園庭は、いろいろ工夫してあり、立派だ。
ブランコとトランポリン、砂場、小さな遊具が設置され、なんと、自転車などの乗り物もあった。
力は、ぶらぶらと、バギーで散歩した。気持ちよかった。
 
給食は、またしても、今一つ食べが悪く、すぐに終了。
寒天注入は、通園時も実施しているが、問題なくうまくいっている。
食事のペースト注入も併せてやっている。こちらも問題なし。
 
帰宅後も元気。1週間お疲れでした。
 
園で過ごした初の1週目。一日受診で休んだが、それ以外は全部出席できたし、
1日しかぐったりな日はなかった。なんて進歩。昨年から考えられないほど、前進したように思う。
場や人に緊張するかと思っていたが、いい意味で裏切られ。
順応性高いこどもらしいところを見せてくれた感じ。
 
対して、大人は、まだまだ流れが身についていない。
施設の使い方も、先生やスタッフさんの動きも、なんだかんだ、まだまだ把握できていないので、
無駄な動き多く非効率だ。
来週はも少し慣れてくるだろう。いやはや、力よりもこちらが慣れるのが遅いとは、予想外だ。
 
なかなかいい感じで週末迎えられるかと思いきや、またもや、夜なべスーパーになりやがった。
夜、一度寝たが、ふと目を覚ましたようで、そのままオールナイトである。
げらげら笑って、わうわう、大きな声を出して遊んでいた。勘弁してくれよう。
 
イメージ 1いつごろ寝たのか定かでないが、
当然ながら、朝は熟睡。
昼過ぎまでぐっすりだった。いかんいかん。
 
午後起きてからは好調。
椅子に座らせても、延々と姿勢も崩さず座っている。
寝かせると、ゴロゴロ動いて、
最近のマイブームらしい、
腹筋使って頭をあげる動きを、しきりにしている。
かなり、頭が上に上がってきた。
15センチは上がってる。結構な高さだ。
この動き、なんかの役に立ちそうやけどなあ。
なかなか手をうまく使おうとリンクしないので、
そこをはたして、どう手助けするべきものか。
 
 
現時点でもまだ起きている。
今日は早くてもらいたいなあ。。。。