みんなのチカラに~ぼくが力になれること

産まれてすぐに救急搬送されたチカラは、 5万人に1人とされるトリーチャーコリンズ症候群と診断された。 箇条書きでも1枚に収まらないほどの手術や入院を繰り返した2005年からの10年。 これからどんなことが待ち受けているのか。 もう、チカラも家族もどんとこいの力が備わりつつある。はず。

きたきたきたきたー!

世の中三連休。
小学生の子どもがいるわが家では、既に夏休みモードにどっぷり入っているが、
この三連休の過ごし方で、勝負が決まる。娘たちと夏休みの課題をどんどん進めているところ。
 
力はまさに梅雨明けと同時にすっかり絶好調になった。
これなら回復宣言してもよさそうだ。
 
夕食時は座位保持椅子に、1時間ほど問題なく座っている。
昨日はゴロゴロ転がって、胃ろうのチューブを引っこ抜いてしまい、危険度もアップ。
それでも、めちゃくちゃご機嫌なので、まあいいか、だ。
ひゃははーと笑ったり、えーえーと、大声で呼んだり。声もずいぶん大きくなった。
 
連休中日の今日は、久しぶりに歩行器に乗せてみようと思い立った。
前に乗せてみた時からかなり日があくので、少しは成長していればいいけどなあ、と思って乗せてみたが、
体は大きくなっているし、驚いたことに、かなり楽勝で乗れている。
しっかり足をつき、ちゃんと肘で支えて!
補助におねえがついてくれているが、ほとんど介助いらずで数分間は大丈夫!
ボク、かっこいいでしょう!!
 
イメージ 1
 
夜。おねえたちがさっさと食事を終わらせてしまったのに、
力は、まだ何となく座っていたい感じだったので、
これまた久々、数カ月ぶりに、食べる練習をしてみようと思い立った。
 
味噌汁の上澄みにしよう、と、ベビー用スプーンで5さじ位を皿に準備して目の前に持ってくると、
何となく、やる気満々に見えた。
 
食べてみよっかー、あーんしてみてー、
というと、嫌がらずに口に入れた。
で、ちょっと怪訝な顔はしたが、あむあむと口を動かして、ごくん!と飲んだ。
久々なのに、なんか一段階あがってるぞ。この口の動き!!!
 
それから、2さじ、3さじ、とさっさと飲んでしまい、5さじ分が2分とかからぬうちに無くなった。
なんてこと!
 
あーこれは、もしかして、きたきたきた~かもしれんな。
と、やや母は調子に乗って、次に違う味、と、ヨーグルトの梅みつ(母手作り)かけを準備。
 
1さじ目入れると、え?えーーー?と言う顔をしたが、目を白黒させながら飲み込んだ。
よしよしー。じゃ、2つめねー。と、さじを出すと、首をブルンブルンと横に振っている。
もう一回やってみると、同じ動作。
これは、嫌ってことかな?
と思いつつ、口に入れてみると、ぶぶぶー、と吐きだした。やっぱり。
 
これは、、、きたきたきたきたー、に違いない!!
意思表示付きは初だ!
 
欲張らず、ここまでにしたが、これからが楽しみだ!
夏休み、力と母の課題も、見つかった、ってことですね。
 
【ぼくちん、久しぶりに歩行器に乗る】
 
イメージ 2
 
さーあ、乗ってみよっかー。
首上げてー。
体起こしてー。
足ついてー。
(おねえR心配そうに観察)
 
イメージ 3
 
よーし、いいねえー。
傾いたらだめよー。
まっすぐまっすぐー。
いいねえいいねえ。かっこいいねえ。
 
イメージ 4
 
おっとー。危ないー。
(ここで見かねておねえRが補助員に)はーい、おねえちゃんが後ろにおるよー。大丈夫よー。
よし、足ついてー。
肘で支えてー。
おおー、そうそう、うまいうまいー。(拍手拍手~)