みんなのチカラに~ぼくが力になれること

産まれてすぐに救急搬送されたチカラは、 5万人に1人とされるトリーチャーコリンズ症候群と診断された。 箇条書きでも1枚に収まらないほどの手術や入院を繰り返した2005年からの10年。 これからどんなことが待ち受けているのか。 もう、チカラも家族もどんとこいの力が備わりつつある。はず。

手形こいのぼり制作

昨日は、通園も受診もで疲れただろうと、通園休んだがやっぱり良く寝ていた。
寝ていたのに夜もすぐに眠ってしまったので、まだまだ絶好調とは言えない位の回復度なのだろう。
 
翌日の今日は通園しようと思っていたが、早寝した割には、全然起きてこない。
10時過ぎに声掛けて起きねば、お休みせんとな、と声掛けてみると、ぼんやり起きて、
園にいく?というと、ばたばたしたので、おまる排泄し準備し、午前の二時間目に間に合うように急いで行った。
 
到着すると、みんなは既に準備中。
今日は新年度初の制作の日。もうすぐ来るこどもの日のこいのぼりを作る。
 
子と親の手形を画用紙に押し、そのこいのぼりっぽく切り取り、
あらかじめ保育士の先生が準備してくれた台紙に貼る。
いつも思うが、先生たちのアイデアには感心する。
イメージ 1
 
力は、到着直後はまたちょっと白っぽい顔になっていたが、
周りのお友だちをみて、持ち直した。
座るとだめだろう、と、母の抱っこで制作を行った。
 
まずは「小さいヒゴイ」として、力の手形を色画用紙に押す。
手形をこいのぼり風に切り取り、装飾して力ヒゴイできあがり。
母も「大きいマゴイ」を同じように作り、台紙に貼りつける。
力は右手、母は左手で、何も考えずにスタンプしたので、
しまったー、並べたらそろわんかも、と思っていたが、
意外に、手をつないでいるようで、いい感じにできた。
他の装飾は、私が手を添えて、力と一緒に書いた。
 
 
 
 
 
寝入りばなや寝起きに、身体に緊張があるけいれんみたいな発作が起こっているが、
今のところ、以前の「息止めけいれん」や、「目がいっちゃうけいれん」はなくなっているのはありがたいことだ。
でも、まだ回復途上。よく観察しておかねば、
 
今日は帰宅しても元気で過ごしていた。眠り眠りするでもなく。
 
手足に急に発汗したり、つめたーくなったりと、まだ手足末端の調節が今一つ。
それでも、機嫌よくしているので、よしとしている。
イメージ 2