みんなのチカラに~ぼくが力になれること

産まれてすぐに救急搬送されたチカラは、 5万人に1人とされるトリーチャーコリンズ症候群と診断された。 箇条書きでも1枚に収まらないほどの手術や入院を繰り返した2005年からの10年。 これからどんなことが待ち受けているのか。 もう、チカラも家族もどんとこいの力が備わりつつある。はず。

運動会準備

イメージ 1

イメージ 2

新学期も始まり、給食も始まると、通園するにも気分的に余裕がある。
力は、週明けの久々通園で疲れたようで、火曜日はほとんど一日だらだらとすごし、
翌日の通園前も、朝寝していたので吐きがあるかもと、少し待機して出発した。

到着して活動メニューは「運動会で着るTシャツの製作」である。

事前に先生方が黄色のおそろいシャツを準備してくれており、
それに、子どもたちが何か書いたり、手形を押したり。
当日は、「プーさんになって滑り台を滑ろう!」というコンセプトらしい。

力はどうも乗り気でない。まだ眠いのだろう。疲れも取れていない様子。
座って開始したが、今ひとつのままだった。
手形を取ろうと、手に絵の具を塗ると、嫌な感じがしたらしく、さらに下がり気味。

その勢いで、リハビリに突入し、先生に心配されるほど、テンションが低かった。

大丈夫か?と思いきや、食事途中くらいから元気になってきた。
久々の活動&リハビリ逃避だったのではないだろうか。

帰宅後、ぼちぼちの様子なので安心したが、
こんな不穏な時期なので、気をつけるに越したことなし。


どうも周辺にインフルエンザの影がちらほらだ。
おねえたちの登校をどうするか、悩ましいところだが、
明らかに近辺に感染者が出ない限り、予防的な登校自粛はしないことに決断した。
おねえたち、現時点でも、予防にかなり頑張っている。
せっかくの新学期の学校生活を、できるだけ送らせてやりたい。
早速さらに追加で、主要な共用部屋にアルコールを置いた。
おねえのうちどちらかが感染したら、こども部屋で一人で隔離。
学校はどちらも休むことにして、どうにか対応することにした。

また、状況によって変わるだろうが、フレキシブルに、やろうと思う。
力がワクチン接種できるかどうかは不明だが、
接種できるまでの数ヶ月は、どうにかこうにか、やりくりせねばと、
すっかり戦闘態勢になっている。

しかし、おねえたちも、力たちも、今月末~来月頭に予定されている運動会は、
開催されるのだろうか?
第一のピークだといわれているが。
公立施設は、難しい判断を迫られるのだろうが、
何があっても、安全第一な判断をしてもらいたい。